スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年10月31日

マルイ グロック17 co2仕様 機関部情報公開


コメントでco2化を頑張っている方が居ることがわかったので公開していなかった(はず)の機関部の仕様及び改修部を画像を元に公開します。
これからの季節、いよいよ本領を発揮するであろうco2ハンドガンの使用者が増えることを期待して…

1.ローディングノズルの比較

上から前回のWスプリング仕様、今回のシングルスプリング仕様、バトン未使用品です。Wスプリング仕様は裏側にクラックが入っています。消耗による劣化だと思われます。
2.Wスプリング仕様の改修点


上がWスプリング仕様、下が未使用品です。
因みにここに出てくるスプリングはローディングノズルを後退させる為のリターンスプリングを指します。赤い矢印の部分が大きく削られているのがわかるでしょうか?ここを削ることでリターンスプリングを2本に出来ます。スプリングはマルイノーマルを2本入れていました。現在はローディングノズルと同時に疲弊した為ジャンク品になってます。スプリングを2本にする最大の利点はノズルの後退が安定することでした。co2の強力な圧に負けず更にローディングノズルの後退時の姿勢が安定する為ノズルが噛み込むのを防止出来ました。
3.シングルスプリング仕様


下が現在のシングルスプリング仕様です。青い矢印がWスプリング仕様で完全に除去された部分です。上の未使用品同様に残っているのがわかります。改修点は赤い矢印の部分です。ここを斜めに削ってあります。本来この部分でローディングノズルの前進し過ぎを防ぐのですがそのままだとハウジングに噛み込んでしまいます。この状態でもローディングノズルはしっかり止まります。スプリングは1本ですがノーマル比130%の物を使用しています。青矢印のところでノズルの姿勢を安定させ、強化したスプリングでガス圧に対抗します。
4.もう一つの改修

先程と同じ順番です。この部分も噛み込むので斜めに削ってあります。W仕様より削りが浅くなっているのがわかるでしょうか?

これが現在のG17の仕様です。あくまでマルイのノーマルハウジングに合わせる為の改修ですので他社のハウジングでは改修点が変わってくるかもしれません。また、このローディングノズルにはまるピストンカップはガーダーの強化品です。ガーダーはKWC MiniUZI用にも同じようなカップを販売しておりco2の低温にも耐えると謳っていますのでこれもそうなのかもしれません。

以上がグロック機関部の主な改修点です。
案外地味なんです(^^;
ですがコレをしないと噛み込むのでノズルの寿命が縮まったり、最悪破損にもなります。バトンノズルを使用する際の参考になれば幸いです(^_-)

それでは(`・ω・´)キリッ
  

Posted by マタギのマツ  at 12:04Comments(6)

2017年10月30日

マルシン M60 3inc チタニウムフィニッシュ


皆様ご無沙汰しておりますm(__)m
このところ、体調不良やら人材不足による不安定な休日などにより活動が停滞しておりました(^^;
こそこそと銃器の入れ替えやら改良・保守などは行っていたのですが、ブログまで手が周りませんでした(^^;
ゲーム参加を含めちょっとずつ活動が再開出来てきましたので漸くブログ再開です(^_-)

ここまでに放出した銃器はM1カービン、AKS74Uです。両方とも使用機会に恵まれず、尚且つ今後も見通しが暗い為の放出となりました。
両方とも大変良い方に巡り会うことが出来ましたのでこれで良かったのだと思います(*´ω`*)

んでもって、今回の銃です。
マルシン M60 3inc チタニウムフィニッシュです。
ココ最近は実用に特化したco2の取り組みが多くそれなりに好評だったのですが、先日GAREAでお会いした方々のマルシン・リボルバーに魅せられてしまい、コイツを使えるようにしてやろうと考えていました。私的には2incの方が好みなんですが…

つい先日、いつも巡回しているリサイクルショップで見かけ、表面処理の美しさと銃としてのバランスの良さに魅せられて購入してしまいました(*´ω`*)
尊敬するデューク東郷先生は2incなのですが、若輩者の僕は3incで良いかな…とw

色々調べた結果、恐らく2期目の製品と思われます。短めのカートで、ノンHOPですから90年前後の物でしょう。マルシンチーフの特長であるグリップを大型化してしまうガスタンクを搭載しています。恐らく前保有者はモデルガン系のコレクターではないかと思われます。シリンダーの作動跡以外は大変綺麗な状態です。

購入時、若干のガス漏れがありましたので修理…と言っても緩んだバルブを締めただけですがw
各部に注油し、ガスを入れ試射したところ、未発射のカートが2本ありましたのでパッキン周辺もシリコンを塗布。発射は出来ましたがやはり弾速が緩い為、弾を0.12に変更。タンクの温めやさらなる作動系のブラッシュアップの結果がこれです。

恐らくインドアなら15mは期待出来るかな…とw
ノンHOPであることが幸いし、5m前後のテストでは弾道も素直です。どのくらい飛び、どのくらいにまとまるかは今後のテストでわかるでしょう。

ロマンと自己満足に溢れるこの銃の活躍に期待したいと思います(*´ω`*)

  

Posted by マタギのマツ  at 14:47Comments(0)