スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年10月28日

東京マルイ P226R co2仕様


先日はまだ内緒にしていたw
今年から取り組んでいる、既存GBBのco2仕様
です。多分、僕の装備では最も目を引く物かも
しれませんね(*´ω`*)

ベースの銃は表題の通り、マルイのGBB P226R
です。そもそものコンセプトは「1年中ぶら下げ
られるGBBを作る」ということでした。
co2を使うことで動作が安定するのはわかってまし
たから、どうせならある程度人気があるのに残念
なw安定性の銃にしようということで選ばれた経緯
があります(*´ω`*)
また、使用しているマガジンは海外製ですが、
ちょっと流通が少ない貴重な物なのでメーカーは
伏せます。


さて、ここでco2マガジンについての僕らなりの
経験における情報を載せます。
現在、複数の海外メーカーから販売されている
co2マガジンですが、気を付けて欲しいのは
JP仕様があるメーカーとないメーカーがあるという
ことです。JP仕様ならほぼポン付けで使用出来る
のですが、そうでないモノは日本の法律に適合
するよう改修する必要があります。
また、部品名は言えませんが少なくともP226に
おいては3ヶ所の破損を発生させることがわかって
います。この3ヶ所については強化パーツもしくは
予備パーツの保有が望ましいです。

肝心な実射性能はやはりベースがマルイ製です
から抜群です。ただし、僕の仕様はリコイルが
強烈な為、試射した方の大半が2発目が当たらない
と言われます(^^;
慣れるとそんなことないのですが(^^;

この様な仕様だと金属スライド等を考える方が
居るとは思いますが、僕はあくまでゲームで使用
する為にチューンを考えていますのでそちらには
賛同出来ません。
自分の持ち物をどうするかは個人の自由だとは
思いますが、1人の欲求で他の人に迷惑をかける
ようにはしないで欲しいですね(*´ω`*)  » 続きを読む

Posted by マタギのマツ  at 21:30Comments(4)

2016年10月27日

マルシン M1カービン GBB


今現在所持している物で最も手がかかっている
銃ですね(・ω・)
数年前に新品で購入した際に店舗で試射した際に
わずか4発しか発射出来ませんでした(^^;
約半年ひたすらに作動向上の為の擦り合わせを
行うも僕の技術では限界になりました。
そこで、工場長による内部セッティングの変更を
主とした改善が施され作動が劇的に向上。
現在に至ります。
現在の課題はマガジン自体の構造的問題を如何に
して改善してくかという点に絞られています。
が、肝心のマルシンがM1の再販を考えていない様
なので、消耗を避ける為使用は控えています。
基本的な作りは頑丈な為問題はないのですが、
樹脂系のパーツは消耗による破損を避けられない
と考えられるからです。
また、GBB用にセッティングされ、研ぎ澄まされ
た本体はCDXマガジンの衝撃には耐えられない
だろうとの予想もあり、co2化も考えていません。
マガジンの改善策が成果をあげたなら
改めてこちらで報告します。  » 続きを読む

Posted by マタギのマツ  at 10:33Comments(0)

2016年10月25日

フィールド紹介 バレット 埼玉 東松山


あくまで私的感想です。
その辺を考慮のうえでお読みくださいm(_ _)m
また、私的拘りでリンク等も貼りません。
興味のある方はご自身での検索をお願いします。

先ず最初に駐車場やトイレといったことに
ついては原則として感想を書きません。
ただ、きれいだとかよく整備されている場合は
オマケ要素として書きます。
ただ、遊ぶのにどんなフィールドで
僕はこうしましたって感じの感想です。

セーフティは縦長で30人くらいがちょうどいい
広さでしょうか(^ ^)
詰めればもっと入るでしょうが、やっぱり荷物
はそれなりにかさ張りますからw

セーフティのすぐ下にシューティングレンジが
あります。フィールドの出入り口の側なので、
アウト時の弾抜きにも使えて便利です。
ただ、事実上フィールドに隣接してますので、
弾抜き時には一応他のプレイヤーに配慮は必要
でしょう。

フィールドはざっくり言えばセーフティを頂点
とする山肌を下まで開いてあるといった感じです。
実際はどうかわかりませんが、体感的には正方形
に近い縦横だと思います。
最近のフィールドにしては珍しくブッシュは
濃い方です。道や階段もありますが、山道や
林道のそれという感じです。
セーフティから見て左側は小さなコンクリの
建物をほぼ頂点にして緩急のある崖、右側は
緩やかに降る台地にコンパネの壁と建物が建ち
並ぶCQBゾーンがブッシュが濃いめの林を
中央線にして広がります。
フィールド全体が緩急の差はありますが、
セーフティから離れるほど低くなります。
追加された障害物などもあるので、遮蔽物には
あまり困りません。フィールド全体的に木も多い
ので案外距離を取った射撃だと射角が制限
されます。また、フィールド全体が木の影響で
日陰が多く全体的暗く感じます。
高い場所の方が撃ち下ろせるので優位には
なれますが、下からでも充分届きますので
バランスは悪くないと思います。
起伏や山肌も変化に富んでいる為、色々な
移動方法を駆使する必要があります。
CQBゾーンは建物や壁は多いのですが、
左右の幅がやや狭い為、難易度は案外低め。
ブッシュはフィールド中央の林と外郭に沿って
濃いめの部分が多く、迂回策を取る場合は
非常に便利です。
個人的に最もおすすめのキルゾーンは
駐車場(セーフティの左側で同じ高さ)の端から
CQBゾーンまでの崖を境界ギリギリに走る
獣道からの撃ち下ろしです。
かなりの戦果が期待出来る反面逃げ場が少ない
為、ポジションは慎重に選びましょう。

バレットを利用する際の参考になれば幸いです。  

Posted by マタギのマツ  at 00:37Comments(0)

2016年10月24日

SID定例会参戦 (バレット)


いつもお世話になっているSIDさんの定例会に
参戦してきました。
のんびりと、でも内容の濃いゲームが出来る
ので、いつも楽しませて頂いてます。
ウルバヌスとしては本隊から1名、コンゴ班から
2名の参戦でした。総勢は23名程でしたが
良くお会いする方々ですので気楽に遊ばせて
頂けるのもありがたいです。
本当にいつもありがとうございますm(_ _)m

さて、今回はUZIとM4のテストも兼ねていましたが
結果としてはM4はとても良い感じに、UZIは
ピストン内部のフローティングバルブが折れる
という予定外の破損で工場長預かりに(´・ω・`)
HOPの改修は一応良好でしたが、今後も改修は
必要だと思われます(о´∀`о)
次回のゲーム参加は現在未定ですが、早々に
予定を組みたいと思います(´・ω・`)  

Posted by マタギのマツ  at 06:35Comments(0)

2016年10月22日

ライフルバック到着( ̄+ー ̄)


以前から使っているのが痛んできたので
新調しますた(´・ω・`)
アマゾンで¥3500くらいだったかな?
以前のよりスポンジが少ない反面、生地は丈夫
そうな感じです。
ポケットなんかも多いので、詰め込み派の僕には
助かるつくりです。
これで明日の準備はほぼ完了。
今夜は楽出来そうだ(о´∀`о)  

Posted by マタギのマツ  at 11:01Comments(0)

2016年10月22日

マルゼン VZ61 スコーピオン GBB


外観を最もイジってるのがこの銃です。
フロントアウターを金属製に変更。
リヤサイトを外し、ハイキャパ5.1に付属したレールを改修して取り付け。
グリップを木製に変更。
フロントに小型のサプレッサー。
マウントにT1を装着。

内部は必死で行った擦り合わせと、
工場長によるHOP改修だけです。

かなりゴテゴテ感ありますがインドアで使うと
とても良いのです(´・ω・`)
T1とサプレッサーを外してホルスターで携帯する
ことも出来ますし、案外冬場でも安定して動くので
安心感があります。
HOP改修以前は弾道が荒れるので苦労しましたが
現在はとても安定して撃てます。
また、ブローバックが軽快で非常に使いやすい銃
になってます。

現在の問題点はマガジンを強く握ると弾上がりが
悪くなる点くらいです。
また、マルゼンが現在製造を止めているようで、
元々弱いマガジンのバルブ周辺のサプライが非常
に困難になってきているのはかなり痛いです。
ある程度はシール類は集めてもらいましたが、
以前のように頻繁に使うのは控えています。

私的にはインドア用に最もおすすめしたいのが
同じマルゼンのMP5kなので、やはり同じバルブ
を持つマガジンの為に大変残念です。
固定HOPの改修を工場長が行った九龍のライムが
持つMP5kはかなりの出来らしく、戦闘&迷宮で
活躍してるとのこと。興味がある方は九龍に行った
際にライムに声をかけてみると良いでしょう(^ ^)  

Posted by マタギのマツ  at 00:15Comments(0)

2016年10月21日

サバゲの楽しみ方は色々あって良い


ある知人ゲーマーが自分のサバゲでのポジション
というか、役回り的なことで悩んでいるよう
でした。まぁ、僕に言わせればとても無駄な
悩みです(´・×・`)
サバゲを始めた人、続ける人、興味がある人。
人それぞれの魅力と期待と面白さがあると同時に
自分の思い通りにいかない現実や他人との差や
違い、銃や装備への憧れや思いが複雑に絡むのが
サバゲです。誰にでもあることです。そして、
これはサバゲに限らず、他の趣味やスポーツなど
でも普通にあることです。
ではサバゲに限定して話を勧めてみましょう。
解決策というか、このおじさんの経験からの1つ
の回答と考えていただけるなら幸いです。

*戦果があがらない
恐らく初心者に多い悩みで案外中級者くらいでも
多く抱える悩みだったりしますよね(´・×・`)
フラッグゲットしたい、もっと多くのヒット取り
たい、思ったように動けない…。
まぁ、ハッキリ言って案外簡単に答えが出たり
しますがこれが絶望の始まりだったりします(^^;
一番多く見られるのが、自分に向いてない装備と
職種を目指す人、次が単なる経験不足。
スナイパーやってるけど実はガナーの方が向いて
る人とか、めちゃくちゃアタッカーとして走って
るけどスナイパーの方が向いてる人。
上手くいかなくて当然です。野球にも投手と野手
がいるように、兵士にも向き不向きがあります。
もし、自分がどこかのチームに所属していて、
ベテランの方がいるなら一度自分にはどんな職種
が向いてそうか聞いてみてください。それが出来
ない人は違う職種に人のマネをしてみてください。
マネをしてみて思いの他上手くいってしまう職種
があった場合…間違いなく天職ですw
では、向いてない職種は出来ないかというと、
そうでもありません。ただ、他の職種を学ぶことは
その職種の人がどう動くか、どう考えるかを学ぶ
ことが出来ます。要は自分の持ってる特性を学び、
相手のことを知ることでより有利に動くことが出来
るということです。広い意味で視野を広げることが
戦果をあげていきます。試してみてください。
*楽しみ方がわからない。
あなたがサバゲに何を求めているかで変わります。
映画やゲームみたいに動きたいなら、経験と体力と
銃器の扱いを学ぶ必要があるでしょう。
戦果よりコスプレ的要素が大事なら良く勉強して
装備や服装を集めて同好の士が集まるチームや
イベントに行きましょう。
自分に合った楽しみ方は自分にしかわかりません。
でも、これだけ楽しみ方が広がったサバゲの世界
ならきっと自分に合った楽しみ方と同じ人がいる
はずです。もう一度始めるキッカケになったこと、
心を動かした何かを思い出してみてください。
*仲間が出来ない。
案外、先程書いたことと被ったりもするのですが、
それ以外の解決策をちょっとだけ(*´ω`*)
近くのフィールドでいつも良く行くフィールドを
作ってみましょう。簡単に言えばホームグラウンド
を作るということです。きっと、先ずはスタッフと
顔見知りになるでしょう。そのうち、同じような
そこをホームとしている方を見つけられます。
少しづつ話せそうな人を探してみてください。
同じチームではなくても、いつも同じ様に遊ぶ人
とは案外簡単に距離が縮まるもんです(^^♪

なんで、こんなことを書くのか?
サバゲって出入りが激しい遊びで、せっかく始め
たのに短期間で辞める人も多いのです。
向いてない…と諦める前に一度見方を変えたり、
環境を変えてみてください。
案外と違う自分や楽しみ方を見つけられるものです。
  

Posted by マタギのマツ  at 01:40Comments(0)

2016年10月20日

日曜の準備


日曜はいつも参加させて頂いてるところに
お邪魔します(*´ω`*)
お外なんで、電動M4とちょっと中身を改善して
みたMini UZI、もぅひとつはまだここで公開
してない銃なので内緒です(*´ω`*)
M4、UZIは前回より改善がしてあるので
現地での使用テストも兼ねてます。
特にUZIに関してはまだまだ改善が可能だと
思われるので今回が良ければ、また別の方向
での改善を考慮したいと考えてます。
また、来月には以前から課題に上がっている
ことをある銃で実行する予定ですので、
UZIについてはある程度の結果が出るのが
助かります(^^;
楽しみですねぇ(*´ω`*)  

Posted by マタギのマツ  at 16:15Comments(0)

2016年10月20日

ヴェネリM3


ヴェネリの短い方に海外コピー品のストックを
移植しました。
そもそもは工場長が多用したマーヴェリックと
同様にインドア用のスーパーサブとして採用、
トラブル知らずの為とても助かります。
大きめのストックを嫌う方も居るようですが、
エアコキの動作を支えるには私的には丁度良い
と感じます。むしろ可変ストックでは壊れそう
で不安ですね(^^;
ちょっと体力は必要ですが、インドアではかなり
の戦力になります。
決して使用回数は多くはないですが、今後も
サブとして頑張ってもらいます。  

Posted by マタギのマツ  at 08:20Comments(0)

2016年10月19日

ウルバヌスとコンゴ班


所属しているチームについて紹介します(・ω・)
先ずは本隊ウルバヌスについて。
いわゆるインドアのトレーニングが好きな
変人の集まりですね(´・×・`)
黒装備とか、銃器の縛りとか結構うるさいです。
中の人は愉快な感じで良いのですが…(^^;
まぁ、どこかで見つけたら声かけてやってください。
お外では黒くないですw


コンゴ班はウルバヌスには共感しないけど
まぁ、仲良くしてる人達が黒い人達に拉致
されて傭兵やってる感じです。
所属は現在3名。
ぶっちゃけ、普通のサバゲのチームです。
慎重派の爆破屋とマッドエンジニア工場長、
そして良い子の僕です(*´ω`*)
工場長は現在トレポンに傾倒しており、
先日、自らの研究の成果であるオリジナルHOPの
販売を始めました。
このHOPについてはそのうち宣伝しますw

上記HPは「ウルバヌス・サバゲー」でヒットする…はずです(^^;
暇なときにでも覗いてやってください(*´ω`*)  » 続きを読む

Posted by マタギのマツ  at 00:58Comments(0)