スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年09月12日

次世代AK102 アクセサリー追加


最近、歳のせいか身体がとてもポンコツです(;´Д`)
2年ほど前に階段で足首を捻挫してから、50肩、今回のぎっくり腰と…何かしら負傷していて戦場が遠のきます_( _´ω`)_
とはいえ、今回のぎっくり腰から立ち直ったら…。
ということで、野戦でおじさんにも優しい次世代AKを使い易くしてみました(^_-)

先ず、光学系はBell MP5に載せてたノーベルアームズのブースターとT1です。てゆーか、MP5に載せると重い…てことでこっちに移設しました(^_-)
次に、マルイプロサイレンサーの短い方。
これで弱った目と身体を労りつつ戦えますw
んでもって、屋内対応用にXC-1レプリカ。
FABタイプフォアグリップとストックパッド、ライラクスのグリップは楽に構えさせてくれます。
ライラクスの貼るだけwのセレクタープレートも私的にはお気に入りです(^_-)
APSのアッパーは付けるのに苦労しましたがこれのおかげで重量バランスも良くなりました。
何気にこれだけ色々やってもまだBell MP5より軽い感じなんですよねぇw

電動はおじさんの味方ですねぇ(-.-)y-~

それじゃ、また(^_-)  

Posted by マタギのマツ  at 00:06Comments(0)サバゲー

2021年09月03日

東京マルイ P226R co2仕様 改修(ホールドオープン)


コロナ禍の中、戦闘参加の機会がスッカリ減ってしまいましたが、のんびりとエアソフトガンはいじってます。ただ、私的に歓迎したいのはフロンガス関係の影響でco2仕様のエアソフトガンが見直されなてきていることですね(^_-)

さて、今回は問い合わせが最も多いP226Rco2の改修です。P226Rは当時の知人が主に改修を行ったこともあり、開示していない情報もあったりします。ただ、その後僕が行った改修や運用方法等は開示しています。今回も思い付きながら上手くいった改修を公開します。
今回は課題であったホールドオープンの機能回復についての改修です。co2化はマルイのP226Rを劇的化けさせるのですがGBBハンドガンの重要な機能であるホールドオープンが出来ないほど元気に動いてしまいました。僕はそれでいいと思ってたのですが、完成度という面では残念なことになってます。
そんな訳で確実にホールドオープンする様に改修してみました。

先ずマガジンの弾倉部のスプリング最下部にメラミンスポンジを2cm詰めて底上げします。これは、スライドストップをより強力に押し上げることになりますが、代わりに装弾数が数発減ります( ̄▽ ̄)

次にメインスプリングを2巻ほど切断します。これはわずかにスライドの戻りを弱くすることになります。ただ、見た目で変化はわかりません(-.-)y-~

最後にスライドストップをわずかに上に反らします。これは本当にわずかです。これをしなくてもホールドオープンはするのですが、確実ではなくなります。動かしながら試してみて調整して下さい。

以上で完成です。これで完成したと言えるP226Rですね(^_-)興味のある方は試してみてください(^_-)

それじゃ、また(^_-)  

Posted by マタギのマツ  at 01:41Comments(0)サバゲー