スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年06月28日

マルイ G26 10禁仕様


Twitterではちょっと前に公開してたのですが、前回のハイキャパに使った部品を外してG26に移植しつつ、ヘタった銃本体のレストアをしていきます。
co2仕様になっていたのですが、あまり出番が無く同様のポジションにM38が登場してしまったので…
という訳で、10禁仕様のメインの銃として使用していきます。変更はローディングノズル、マガジン、リコイルスプリング、インナーバレルという感じです。

今回使ったローディングノズルはこれです。
小さいネジを使わずプラのピンで中身を固定するタイプです。ちょっと加工をしないと使えません。
ピンの穴が小さいので開け直しました。

マガジンはWEのG19用にマガジンスペーサーを付けて、マルイのグロック用バルブとナインボールの注入バルブを使用しました。

スライドはこんな感じになります。
んでもってちょっと試したら…

グロックあるある…
ローディングノズルが戻らない現象が発生したので修正していきます。
ローディングノズルのガスルートが当たっていたので少し削りました。
さらに、ガーダー製ピストンカップに当たっていたので…

外周をハサミで1ミリほど切り落としました。
これでローディングノズルの引き込み不良は改善しました。
んでもって、ちょっと試したら…

まぁ、もちろん初速落とす例の物は装着してました。が、いきなりノーマル径のバレルで達成するとは…(^^;
リコイルスプリングは元々自作で弱めてあったのでオリジナルに近い強さに戻しました。
HOPチャンバーも何故かネジがヘタっていたので変更しました。
処々の不具合の修正や擦り合わせを終えて初速を測ると…人肌レベル(35°c前後)まで上げると初速がかなり上がってしまうことがあることが判明。
ルーズバレルを使用することにしました。
それでもかなりギリギリの値を示すことがありました。現在はHFC134aを使ってますのでその他のノンフロン系を使用することで安定した初速調整が可能かもしれませんね。
とはいえ、人肌レベル以上というのはかなり高めの温度設定ですからその様な状態にならない様に使えば問題はありません。

スライド、スライドストップ、アウターバレルを軽く塗装しました。
とりあえず、これで完成とします(^_-)
部品の耐久性をテストは継続します(^_-)

それでは、また(^_-)

  

Posted by マタギのマツ  at 11:46Comments(0)サバゲー

2019年06月18日

マルイ ハイキャパ 10禁化


前回のブログで予告してありましたハイキャパの10禁化についての報告です。
結果は…

大成功ですた( ̄▽ ̄)ニヤリッ
弾も10禁特有のふんわり真っ直ぐ飛んでいくってやつです。まぁ0.12にすれば初速が上がるのでもっとシャープにはなるのでしょうw

バレルはVSR用の6.12を切断して使用してます。
ちょっと長めに残して組み込んでいます。

これで、親子会に行くお父さんお母さん、まだ10歳だけどGBB使いたいお子様など幅広い層に役にたてるかもしれませんね(^_-)

以前挑戦して失敗したのでチョーウレシーです。

それでは、また(^_-)
  

Posted by マタギのマツ  at 14:25Comments(0)

2019年06月17日

マルイ M92F系co2化 その3


とりあえず完成とさせていただきます(`・ω・´)ゝ
TNバレルの純正準拠品6.04をそのまま使用しています。また、スライドとアウターバレル、アンダーレールマウント等をキャロムのブラックスチールスプレーで塗装してバイオ臭を除去しました。
この状態で初速は…

夏場でもどんと来いwという感じに仕上がりました。肝心の弾道も10mほどまでしかテスト出来てませんが、試射した方が感動するほど真っ直ぐ飛んでいましたのでこちらも大丈夫でしょう。
因みに今回試射をして頂いたS氏より同等の物の制作を依頼されましたので、部品等の都合が付き次第作成したいと思います。
私的にはブローバックの反動もフロンガス使用時と大差なく、co2仕様としては大変扱い易い銃となりました。
また、最近のM9A1にこのマガジンが使用出来るのであれば、ルーズバレルが使用可能ですからより簡単に初速調整が出来る可能性があります。
まぁ、知人にでも依頼されましたら…って感じですけど( ̄▽ ̄)ニヤリッ
前出のS氏もこの旧型ベレッタは最近は肥やしになっているし冬場に向けて使える様になるのは嬉しいと言ってました(^_-)僕が嬉しいのはこういった使われてない銃にまた活躍の場を与えられる機会を作れるということに尽きます(^_-)
でも…このマガジン…燃費悪過ぎ…_(-ω-`_)⌒)_
サイドアームとして使うことをオヌヌメしたい…。

ところで、話は変わるのですが…
今回、僕がローディングノズルに使用したオリジナルのある部品。
これが劇的に初速を落とすことになったのですが、もしこれを通常のフロンガス仕様のGBBに使用したら…。
当然の興味ですよね(・∀・)ニヤニヤ
もちろん試しましたw

唯一のフロンガス仕様であるハイキャパで試しました。もちろんフルバレルです。ちゃんと真っ直ぐ飛びますw
これがどういうことかわかる方…
多分、10禁仕様に挑戦された方ではないかとw
そうです!このハイキャパにルーズバレルを装着して弾が真っ直ぐ飛んだら…。
多分、マルイの可変HOP付きGBBのほぼ全てを10禁仕様に出来るということになります!

次回はこのハイキャパにルーズバレル(6.12)を装着してテストを行ないます(・∀・)ニヤニヤ

それでは、また(^_-)  

Posted by マタギのマツ  at 02:24Comments(0)サバゲー

2019年06月13日

マルイ M92F系co2化 その2


ようやく…弾速を安心出来るレベルまで低下させることが出来ました_(-ω-`_)⌒)_
それがこの画像

結局バレルに頼らないで低下させることになりました。ローディングノズルのセッティングの変更ですが、スプリングの変更と発射側のガスを制限する為に自作のアダプター?的な物を装着しています。
これでフルサイズのバレルが装着出来ます(><)

ところでマガジンの改良についてですが…
あくまで私的な見解と予想なのですが、僕の行った作業がパワーアップに繋がった可能性を完全に否定出来ない為、もっと情報を集めそうでないことが確認出来たら公開することにします。
今後の展開をお待ちくださいm(_ _)m

んでもって、使い易くする為と私的な好みにより外装を変更しました。

先ずはライトを装着する為のアンダーレールマウント。ライラクスの物です。やや整備が面倒になりますがしっかりしていますのでオススメです。
が、パチX300を取り付けるのにちょっと干渉したので削りました。

それとどうしても感触が気に入らなかったので…

マガジンキャッチを金属製に変更しました。
あと、アウターバレルの安っぽいメッキを削り塗装で誤魔化しますた(><)
大分バイオ臭を消せたのではないかと(^_-)

バレルを変更出来次第、どれくらいの精度が出ているか確認したいと思います(^_-)

とりあえず、マルイ旧型ベレッタに関してはco2化の目処が立ちました( ̄▽ ̄)ニヤリッ
耐久性についてもスライドに関しては充分に期待出来そうですし、ローディングノズルも強そうです。
あまり部品の出ていないベレッタ系ですがco2化に関しては良い素材と言えるのではないかと考えます。ただ、co2化に関しての難易度は高めです。また、バイオ系以前のモデルはインナーバレルがすっぽ抜ける可能性があり、その部分は改良型の部品を取り寄せた方が良いと思います。

とにかく、ローディングノズルのセッティングをいじれない方は挑戦するのは避けましょう(^_-)
耐久テストと改良は今後も続けます。

それでは、また(^_-)  

Posted by マタギのマツ  at 02:39Comments(0)サバゲー

2019年06月02日

マルイ M92F系 co2化 その1


kscの方でも書いてますが…どちらかというとこちらの方が本命ですよね(^^;
ベースはサムライ・エッジstd。
調達コストと今後のことを考えての選択です。
この旧型の方がアフターパーツ揃ってるしw
マガジンは…WE製です。
実は、今回の本当の目的はこのWEマガジンにあるといえます(-.-)y-~
このブログを立ち上げる前にマルイグロックでWE製マガジンを試したのですが…耐久性がクソともいえるほど酷くしかも他メーカーより高価なためとても人に勧められなかったのです。
が、先日某所である部分の工作精度が低い(仕上げが悪い)と考えられるという情報を得たのでその部分に簡単に手を入れ耐久性の調査をしてみたい…というのが今回の主題です。

本来ならこのブログでその箇所とやったことも公開するのですが、先日のカキコにあまりに大勢の方々が見に来られましたので、しばらくは非公開とさせていただきますm(_ _)m

んでもってその処置をして試した結果…
規制値超えました_(-ω-`_)⌒)_
グロックでは余裕すらあったのに…
ただ、先程の処置は初速が上がるようなことは無いはずなのでベレッタ系は初速が高めの設定…なんじゃないかな(^^;
という訳で初速調整です。
バレルの加工等で…

なんとかギリギリまで収まりました_(-ω-`_)⌒)_
ただ、バレルの精度が低い為フライヤーが出やすく今後はもっと上手な方に依頼してもっと良い物に替えていきたいと考えています。
また、マガジンと共に本体の耐久性もテストしていきます。
が…どうしても…バイオ系は苦手なので…

グリップ替えてスライドの刻印埋めました(^_-)
私的には…
「案外スライド強いんじゃね?」
という予想もしてます(-.-)y-~

今後の経過が楽しみです( ̄▽ ̄)ニヤリッ

それでは、また(^_-)  

Posted by マタギのマツ  at 11:52Comments(0)