2020年06月15日

co2をソースとするエアガンの現在その2

co2をソースとするエアガンの現在その2
以前、この題材でブログを上げたところとんでもない反響があり、コメントも沢山頂きました。環境問題を問う方、あまり話題にならない為参考になったという方、僕と同様な感想をお持ちの方…様々なコメントがありましたので、いくつかピックアップして再度こちらで僕の意見を述べつつ最近また注目を集めている「電磁弁仕様」のエアガンについても少し書いていきたいと思います。

1 環境問題
co2と聞くと削減問題が世界で話題になってますね。グレタさんの登場や多くの話題がニュースになってます。ただ、この問題の根拠になっている温暖化問題はまだco2が原因だと特定に至っていないという事実はあまり話題にはなりません。さらに、co2を排出するのが多いのは工業で、高圧ガスとして使われているco2も炭酸飲料が多く、エアガンの様な趣味に使われているのは問題にもならない量です。しかも現状ボンベに充填されるco2は既に大気中にあるもので新しく生産されているものではありません。ですから、温暖化問題を持ち出してco2の使用を非難するのは筋違いと言えます。それでも環境問題が…と考えるならこれ以上は言うことはありません。御自身で判断してください。

2 ガスブロの調整について
多くは初速の問題になります。やはりギリギリに調整すれば気温によって上限を超えてしまう可能性があります。ただ、これはco2を使用したものに限らずフロンでも起こりうる問題です。また、ショップ等で購入したものが超えているのであれば、それは販売した方の責任で再調整させるか、返品すれば良いことです。これはガスブロだけの問題ではなくエアソフトガン全てに言えることですが、自分で調整を出来ない方はより信頼出来るショップや知人友人にお金を払ってでも調整してもらう覚悟と責任が無ければチューニングするべきではありません。また、チューニングされたエアソフトガンを使用する場合も同様です。それでも後述する電磁弁仕様と比べたらガスブロの超える可能性はまだまだ低めでしょう。超える量も少なめのはずです。また、フロンより強烈な反動をするものはやはりフロンより部品に負担がかかります。これからco2のガスブロを購入する方やco2仕様に変更する方はその辺りも考慮したうえでチャレンジしてみてください。僕のブログでもグロックやP226でその辺りの記事がありますので参考になれば幸いです。

3 フィールドの現状について
以前と比べたら国産メーカー製co2仕様エアソフトガンが増えてきた(マルシン、タニコバトン、カーボネイト)おかげで少しづつ浸透してきているように見えます。ただ、あくまでフィールドを管理されている方が決める範囲ですから、今の現状としても待つか探すかの2択です。管理者と相談出来たとしてもやはり最後は管理者の責任による判断です。使える場所が増えたことを素直に喜んでます(^_-)

4 外部ソースとしてのco2
最近はサバゲよりも的当て系競技の方に多いみたいですね(^^;電磁弁仕様にも関わりますが、ある意味でフィールドでは最も警戒されていますよね(^^;まぁ、初速をその場簡単に変更出来る為仕方ない部分もありますが、そろそろ昔のイメージからは離れて良いんじゃないかなぁ。あくまで、初速を超える方は退場か通報で済むんだから(^_-)

5 電磁弁仕様のエアソフトガン
ある意味最近のトレンド?海外製部品で電動のメカボを交換することでco2仕様の電磁弁エアソフトガンになっちゃうみたいな(^_-)
さて、電磁弁仕様とはなんぞや?って方に簡単に説明すると、電磁弁(ソレノイドバルブ)でco2やエアタンクからの高圧ガス(エアタンクなら高圧の空気)の吐出量(解放時間の調整)の変化で初速を調整して発射する仕様のことです。わかりにくいな(^^;イメージとしてはスプレー缶をイメージして頂ければわかりやすいかな(^_-)スプレーを使う時に噴射部を指で押しますよね?押す時間が長いほど量が出ます。電磁弁はこの押す時間を電気的スイッチで調整して噴射量を決めると考えてください(^_-)まぁ、これもある意味電動ガンなんですwコイツの最大の利点は消音とフェザータッチ(仕様によってはそうでも無いけど…)をあっさり両立出来ること。難点としては部品の調達と改造の難易度が高い、フルオートには向かないということです。結構前からあるのですが、基本は個人やショップのワンオフスペシャルが多くショップに依頼しるとかなり高額になるのでハイエンドなチューニングとなります(^^;まぁ、電動用キットも結構高額みたいだし(^^;ただ、この電動用キットボンベがちゃんと銃内に収まるみたいなんでおすすめです。おそらく、co2仕様エアソフトガンのハイエンド(^_-)興味ある方は調べてみてくださいね(^_-)

まぁ、賛否両論あるのは承知のうえでやってます。
趣味の世界は自分が満足出来るか否かが大事。
自己責任で楽しみましょう(^_-)

それでは、また。



同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
IBF9 50mシューティングレンジ  HOP等の確認
東京マルイ  デザートイーグルGBB(旧型)
コクサイ  M16A1 co2化
マルゼン ワルサーPPK/S GBB
KWC Mini Uzi co2 アクセサリーの装着と使用のレビュー
次世代AK102 アクセサリー追加
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 IBF9 50mシューティングレンジ HOP等の確認 (2022-04-18 21:59)
 東京マルイ デザートイーグルGBB(旧型) (2022-04-17 16:43)
 コクサイ M16A1 co2化 (2021-12-17 04:58)
 マルゼン ワルサーPPK/S GBB (2021-12-06 22:29)
 KWC Mini Uzi co2 アクセサリーの装着と使用のレビュー (2021-10-18 11:54)
 次世代AK102 アクセサリー追加 (2021-09-12 00:06)

Posted by マタギのマツ  at 05:51 │Comments(0)サバゲー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。